今回のプロジェクトは、お客様からの「りんごの形をした、ちょっと変わったオブジェとしてのキッズソファーを作ってほしい!」という熱いリクエストから始まりました。最初は、そのユニークな発想に驚きましたが、お客様の熱い想いを形にするべく、制作に取り掛かることに。
お客様オーダーメイドのりんご型ソファー、今回はオブジェとしての役割に焦点を当て、素材へのこだわりを改めてご紹介します。 このソファーは、座るというより、空間を彩るオブジェとしての役割を担うことを目的に制作されました。そのため、美しさ、耐久性、そしてオブジェとしての存在感を最大限に引き出すことを重視しました。
1. フォルムを際立たせるウレタン 内部構造には、2種類のウレタンフォームを使用しています。
2. 存在感を放つ合皮レザー
表面を覆う合皮レザーは、オブジェとしての美しさを決定づける重要な要素です。
これらの素材を組み合わせることで、単なる家具ではなく、空間を彩るアート作品のような存在感を目指しました。オブジェとして、その場を華やかに演出し、見る人の心を豊かにする。そんな願いを込めて、素材選びから細部に至るまで、こだわり抜いた逸品です。
皆さんも私共と新しい物づくりをしませんか?
記事担当:桑野
オルオル(株)ホームページ https://olu-olu.shop/
お問いあわせメール info@olu-olu.shop
カテゴリ一覧