キッズコーナーを設置する際に、
まず気になるのは「サイズ」や「形」、それに「安全性」ですよね。
けれど、実は“色選び”も同じくらい大切なポイントです!
色は、お子様の心理や行動に影響を与えるだけでなく、空間全体の印象にも関係します。
たとえば、淡いパステルカラーは、安心感や落ち着きを与える効果があります。
特に小児科や歯科医院、保育施設など、子どもが少し緊張しがちな場所にはぴったりです!
やわらかい色味が空間をやさしく包み込み、自然と気持ちを和らげてくれます。
※画像配色はイメージです
反対に、赤・青・黄といったビビッドな原色系は、
子どもの興味を引きやすく、明るく元気な雰囲気を演出します。
商業施設のキッズスペースやショッピングモール内のプレイスペースでは、
こうしたはっきりした色合いがよく使われており、
視認性も高いため、遠くからでも目立ちます!
最近では「くすみカラー」や「アースカラー」といった、
トレンド感のある色味も人気を集めています。
インテリアに自然となじむので、マンションのキッズルームやカフェ併設の親子スペースなど、大人っぽく落ち着いた空間にしたい場合におすすめです。
「子どもらしさ」と「おしゃれさ」のバランスを取りたいというニーズに応える色選びが求められています。
※画像配色はイメージです
オルオルでは、お客様の空間に合わせたカラー提案も行っています。壁や床の色との相性、施設の雰囲気、利用される年齢層などをお伺いしたうえで、
最適な色の組み合わせをご提案。
カラーバリエーションも豊富なので、定番の組み合わせはもちろん、
「こんな色で作れますか?」というご相談にも柔軟に対応しています。
キッズコーナーは単なる遊び場ではなく、空間づくりの大切な一部です。色によって場の
雰囲気がガラリと変わり、子どもたちの過ごし方にも影響を与えるからこそ、
細部にこだわりたいですよね!
せっかく設置するなら、使う人にも見る人にも心地いい空間を目指して、
色選びにもぜひこだわってみてくださいね。
oluolu株式会社 辻本 乃亜
オルオル(株)ホームページ https://olu-olu.shop/
お問いあわせメール info@olu-olu.shop
カテゴリ一覧